私はかれこれ5~6年、耳鳴り持ちです。
そして先日、特にひどい耳鳴りに襲われて、ネットや本屋で調べたところ『自律神経の乱れ』という情報が気になりました。
書籍によると、耳鳴りの原因は、ハッキリとした原因は分かっておらず、その時の状況によって『症状と対策』は様々ということが分かりました。
そこで私は、
自律神経の乱れ
というところに注目して、あちこちマッサージしたらだいぶ改善されてきたので、記事にします。
特に注目してほしいのは、
『耳鳴りと首筋の凝りについて』です。
現在もまだ耳鳴りは残っていますが、以前ほど酷くはありません。
それでは、本屋で立ち読みした医学書やネット上で得た有力な情報と、私の体験を紹介します。
耳鳴りと親しらずの関係
耳鳴りと親しらずって、全然関係ないと思ってました。
ところが、医学書を見ていると、どうやら無関係でもないことがわかってきました。
関係するキーワードは、
自律神経の乱れ
です。
理由は、
- 親しらずが痛む
- 首筋と背中・腰の凝り
- 凝りからくる自律神経の乱れ
というような関係です。
私の場合、親しらずは上下左右の4本生えてます。
厄介なことに、どれも横向きに生えてますので、奥歯を横から押すように生えてます。
いっそのこと抜いてしまえばいいのですが、普段は何ともなく、一年のうちで『春と秋後半の約2週間だけ』痛くなります。
右の上下が痛くなり、治ってきたと思ったら、次は左の上下が痛む。
そのような感じで2週間くらい。
ちょうど季節の変わり目の時に、この症状がでます。
私のなかでは、
- そろそろ春が来るな!
- 間もなく本格的に寒くなるぞ!
と、体内の変化から季節感を感じてます。
長くても、2週間くらい我慢してると、何事も無かったように、痛みは無くなります。
そのように推測しています。
耳鳴りとの関係性を見つけるために、まずは親しらずの症状は、次のような状態です。
急に酷くなった親しらずの症状
先日親しらずが痛くなった時の症状は、
- 扁桃腺が腫れる
- 首筋あたりがやたらと凝る
- 背中や腰(お尻のすこし上のあたり)が凝っている
ざっとあげると、このような症状です。
親知らずが痛み出したのは、季節(これから春を向かえるころ)的なことで、かれこれ10年以上の経験から諦めています。
ひょっとすると、今までも耳鳴りと親知らずは同じタイミングだったかもしれませんが、覚えていません。
ですが、今回は『自律神経の乱れと耳鳴り』という知識を得たので、もしや!?と思うようになりました。
<<関連記事>>
自律神経の乱れで起きる耳鳴りの原因
自律神経の乱れは、『自律神経失調症』という症状で、原因の多くはストレス。
という病気です。
一般的に言われている症状は、頭痛・動悸のみだれ・不眠・肩凝り・めまい・精神状態の不安定な状態になる。
といったように様々な症状があげられていて、耳鳴りもその症状の一つと言われています。
自律神経の乱れを改善する方法
自律神経の乱れの原因としては、
- ストレスや睡眠不足
- 不規則な生活習慣
- 食生活
などが挙げられてますが、そのなかで改善する為に用いられる方法の一つに『マッサージ』というのを発見しました。
さらに、注目したのは
です。
首回りの凝りをほぐせば、親知らずの痛みと耳鳴りが改善するかも?!
軽い気持ちでそう信じ、マッサージをする事にします。
耳鳴りに効いてくれ!マッサージ効果をより高める方法
まず、自分でマッサージを始めます。
- 頭(頭皮)
- 顔面
- 耳周り
- 首
- 鎖骨の凹んだ所
- 肩甲骨
- 腰
私が自分の手で届く範囲としては、これくらいです。下半身については今回は見送ることにします。
マッサージをする場所は、お風呂!
やっぱり温まりながらマッサージした方が、血流やリンパの流れが良さそうだからです。
それに、頭や身体を洗いながらついでに出来るので、一石二鳥だからです。
そしてお風呂へ向かう前に特に意識したこと。
それは、
これには理由があります。
以前『KARADAファクトリー』という整体・骨盤矯正のマッサージの無料体験を受けたことがあります。
この時、マッサージをやってもらう前に水分を頂きました。
(ウォーターサーバー1杯の水)
理由は体内の血液やリンパの流れを良くする為。と教えてもらいました。なので、私は冷蔵庫に作ってあるお茶を一杯飲んで、お風呂へ向かいます。
これで、マッサージをすれば、
また水分の重要性は、以前人間ドックで脱水症かも?ということや朝に一杯の水で、身体の変化を感じたので、マッサージをしながら入るお風呂の前は、忘れず飲むようにします。
<<関連記事>>
首周りのマッサージで耳鳴りが緩和された!?
水分をきちんととって、お風呂へ向かいます。
私はまず、身体をかるく流してから
初めに頭を洗います。
この時に、頭皮をマッサージするように。
そのついでで、耳の周りを念入りに
これが、けっこう気持ちいいので是非試して下さい!
続いては、顔を洗います。
洗顔する時も、顔全体を指で軽く押す様に洗います。
- コメカミ
- 眉毛のあたり
- 鼻尻
- ホホ骨
このあたりで円を書くように押し洗いします。
けっこう気持ちいいですよ♪
顔全体をマッサージするように洗ったら、今度は首周りを洗います。
耳の後ろから肩へかけて、指で押しながらリンパを流すようなイメージでマッサージ洗いします。
これだけで、
すごく血行が良くなってきた気がします♪
耳鳴りは、筋肉の緊張(コリ)による血流やリンパ液の流れが悪くなっていることも原因の一つと考えられます。
マッサージ後は耳鳴りが少なくなった?
お風呂とマッサージが終わったら、身体が温かいうちに布団へ向かうようにします。身体がほぐれている間に、睡眠に入りたいからです。
そうそう、この時点での耳鳴りは気持ち的なものかもしれませんが、いつもよりも少なくなったような気がします。
あとは寝る前に布団へ入り、仰向けになって骨盤の上の方を押してみます。
イテ テ テ テ ・・・
こんなところが凝っているなんて思ってもいませんでしたが、押してみるといた気持ちいいです。気持ちいいので、ここもきっと凝っていたに違いありません。
骨盤のあたりを自分で押していると、なんだか背筋がスッキリとしてくるではありませんか!
私は普段家や仕事ではつい猫背になってしまいます。そして、足を組んだりしますので背骨は歪んでいるはず!
靴も左右でかかとの減り方が違います。
右足の外側かかと部分が、左側よりも斜めにすり減ってしまいます。
骨盤のあたりをマッサージしていると、手が疲れてきたのでそろそろ最終マッサージです。
最後は、鎖骨の凹んだ所を中指で少しづつ押しながらコリコリとします。マッサージしている側の指先まで、なんだか電気が走るような感じに、ビリビリとします。
(コレって、私だけでしょうか?)
鎖骨のマッサージもすごくいた気持ちいいので、程良くほぐれてくると、もう頭の中は半分夢の中です。
そのまま、眠ることにします。
<<おすすめ記事>>
上を向いて歩いたら肩凝りしなくなった?
特に耳鳴りが酷くなるのは、私の場合寒い季節です。
寒いと、通勤途中ではポケットに手を突っこんだまま歩いています。外は寒いので、肩も強張ったじょうたいで、「うぅ~さむ!」と思いながら歩いています。
ところが、昨晩マッサージしたのが関係してるのか分かりませんが、気が付いたらポケットに手を突っ込んでいません。
なんとなく
という気持ちになったのかもしれませんね。
そして、首や肩の凝りもほぐれているので、なんだか少し上を向いて歩くようになります。するとどうでしょう?
今までは、肩手をポケットに入れて、もう片方はスマホを持っていました。
信号待ちでスマホを操作してました。
でも、今は違います。
歩きスマホや信号待ちでのスマホ操作はやめて、ポケットにも手を入れないように気を付けます。そして、時々空を見ながら(上を向くように)歩くようにすると、首筋が楽!
晴れた日の夜なんかは、子供の時を思い出して、星や月を見ながら歩いているとけっこう楽しくなりますよ。(冬は流星群が見えるかもしれません)
気が付いたら耳鳴りがほとんどしてないかも!
先日、残業の帰り道、星空を見ながらあるいていた時です。
そして毎年、約2週間続く親知らずの痛みも『この時ばかりは1週間くらいで治まっている』ことに気が付きます。
ひょっとして、マッサージが良かったのかも!
まとめ
耳鳴りの原因の多くはストレス。
そして、年齢的なことなどハッキリとした原因は特定できていません。
もし、いつも耳鳴りに悩まされているのでしたら、一度頭から腰にかけてのマッサージ。特に耳の周りから首と肩にかけてのマッサージをお勧めします。
ただし、くれぐれも『気持ちいい』くらいにとどめておいて下さいね!
耳鳴りで検索すると、よく『蜂の子サプリ』などの記事がでてきますが、サプリや整体に頼る前にいちど試してみては如何でしょうか?
少なくとも、肩凝り解消には効果を発揮してくれると思います。
※私の親知らずの痛みも、筋肉の緊張をマッサージによってほぐすことで何らかの変化をもたらせてくれたのかもしれませんが、それはご想像にお任せ致します。
<<関連記事>>
コメントをどうぞ