節分の日の献立にお悩みの方「恵方そば」はいかが?

恵方巻予約をするのを忘れちゃった!でも、大丈夫。

でも、何でそば↓なの?

恵方そば

今年はニュースでもやってた恵方巻の作りすぎによる廃棄問題から、お店側では予約注文に力を入れてます。

そして、店頭では売り切れも続出するでしょう。

 

そこで、節分だからといって恵方巻でなくても十分縁起担ぎメニューの紹介です。

 

それでは、賢くて博識なママさんから、節分の献立メニューを教えていただきましょう!!

 

※博識とは、広く物事を知っていたり幅広い知識のことです。

 

スポンサーリンク

恵方巻だけじゃない!節分の習慣

節分の日、何を食べる予定ですか?

定番は恵方巻やいわし料理でしょう。

我が家は昨年、恵方巻と豆まきをした残りの豆をそのままポリポリ頂きました。

 

しかし、恵方巻!

食いしん坊の夫がお腹いっぱい食べるには、何本も必要でお財布にかなりのダメージを食らいました。

 

お父さんの恵方そば

夫の恵方そば↑

豪華な恵方巻でなくても、恵方巻って結構高いんですよね(汗

 

今年は「恵方巻きの他にも何か用意しないとなぁ」と思って調べていたら、節分の日にそばを食べる習慣があったことを知りました!!

 

<<関連記事>>

セブンの恵方巻き2020年はチコ&キョエだ!美味そうなのはどれ?
セブンの恵方巻予約がやってきました!今年はチコちゃん&キョエちゃんオリジナル恵方位磁石がもらえるよ。それでは2020年セブン恵方巻の様子と『チコちゃん&キョエちゃん』プレゼントをもらう方法を紹介します。

 

節分そばとは

 『節分そば』は昔、年越しそばと言われていました。

 

昔は春が始まる日の立春が新たな年のスタートとしていました。

なので、その前の日の節分に年越しそばを食べていたそうです。

 

お母さんの恵方蕎麦

私の恵方そば↑

では、

「昔は大みそかにそばを食べなかったのか?」

というと、食べる習慣はありました。

 

昔は毎月月末にそばを食べていてそちらは

「晦日そば」

と呼ばれていました。

 

「大晦日だから縁起担ぎ!特別!!」というわけではなかったようです。

 

年越しそばの歴史

大晦日に年越しそばを食べるようになったのは明治時代からす。

この頃に今の私たちが使う暦「太陽暦」になったことが要因とされているとか。

 

節分にそばを食べる習慣は今も完全になくなったわけではありません。

 

今でも島根県・長野県では節分の日にそばを食べる習慣が残っているそうですよ♪

 

どちらもおそばの産地として有名ですよね!

だからこそ、節分蕎麦の風習が残ったのも納得です。

 

どうして、そばを食べるのかというのは諸説があるようですが

 

  • 細く長いそばのように長生きが出来るように
  • すぐに噛み切れるから厄を断ち切ることが出来る

 

この2つが定番の説みたいです。

実は、そばは安いからという理由もあったようですよ(笑)

 

スポンサーリンク

節分そばの食べ方は各自お好みで♪

節分そばのいいところ。

 

節分そばの食べ方はなんと自由!!

 

恵方巻のように「食べ終わるまで喋ってはいけない」など制約がありません。

ぬくぬくと温かいかけそばにするもよし、シャキッと冷たいざるそばにするもよし。

具材もこれを入れないといけないということもありません。

豪華にするも逆に質素にするもよしです。

 

娘の恵方そば

娘の恵方そば↑

自由なので各自、好きな具材を買って、自分史上最高のそばを作ってもいいかもしれません。

 

今年は、縁起の良い節分そばを取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

今年急にどうしてそばなの?と聞かれたら

「昔はこんな習慣があってね~」

ドヤ顔で答えてください。

 

もしかしたら、「ママ博識~!!」なんて褒めてもらえるかもしれませんよ!!(笑)

 

スポンサーリンク

まとめ

節分に恵方巻を食べる習慣は、ここ10年かそこらに大阪(私の記憶では…)から広まったといわれています。

 

でも、日本では昔に行われていた風習を見直してみるのも、いいかもしれませんね。

 

せっかくなので、

うちは恵方そばにしようかな~♪

 

<<おすすめ記事>>

娘とひな祭り、想い出いっぱいひな壇のお話し
娘を持つ父親として、心あたたまる雛祭りの紹介です。 一人の女性が、やがて大人になって親になり、ひな壇の想い出と父親に対しての気持ちを語ってくれました。 はたしてうちの娘は、どんな大人になるかな? 反...

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました