夜のオムツはいつ取れる?ちょっぴり心配でも大丈夫!

夜、子供のオムツがなかなか取れません。昼間は平気なのに、夜は心配!

 

だからまだオムツを履いています。来年から小学校なのに大丈夫かな?

親子の絆

かつて同じ様な心配を持っていたからこそ伝えたい内容です。この記事を読んでくれている、あなたより『ほんの少しだけ』子育て経験を積んできた一人の父親より。

 

スポンサーリンク

おむつは気が付けば取れてますよ

来年から小学生だけど、まだ時々夜のオムツを履いています。

でも、まだ6歳ですよね。

 

長い人生のうちの1年や2年の違いを

周りのお子様と比べても仕方がありません。

 

大人になると、1年間や2年間なんて

「あっ!」という間ですもの。

そのくらいの気持ちで、のんびり行きましょ♪

 

いつ取れるかという心配よりも、

今まさに、幼児と少年少女の境目である

大切なお子様の日々の成長を楽しんでいく

その方が大切だと思います。

 

あたたかく見守っていきましょ。

 

あんまり焦って心配しちゃうと、

夜のオムツがもう要らなくなった時

子供の成長が嬉しくて、

でも、幼児時代が終わろうとしてる

我が子が少し寂しくなるかもしれません。

 

子供と一緒に寝るとあったかいよ♪

思春期が来るまでの子供は、

お母さんお父さんと一緒の布団で寝たいんですって。

 

親と、くっついて、

親の鼓動を聞きながら寝てると

すごく安心するんですよ。

 

うちの子(兄と妹)2人も小学校3年生くらいの時に教えてくれました。

 

こんなこともありましたよ。

 

夜、親に怒られて、反抗して、

『もう、自分の部屋でねる!』

 

そう言って私たちの布団から離れて行ってしまった、秋も深まる頃です。

私たちが夜寝て少ししたら、なんだか温かくなって、気が付いたのです。

 

そう、いつの間にか子供が私たちの布団に潜って来たのです。

 

もちろん、そんな時は気が付かない振りをして優しく布団をかけてあげました。

 

そして、頭を「なでなで」してあげました。

 

 

夜のオムツ離れの時期

大切なお子さんと夜、本を読んであげて一緒に寝ちゃう。

子供にとってはすごく幸せなことです。

 

我が家の下の子(女の子)は、夜になると

いつも本を読んであげました。

お気に入りの本が何冊かあって、

 

そんななかでお気に入りの一冊はこれ

 

 

たろぽーとさくピーのお話です。

 

お化けでも、全然怖くない。

温かい家庭を描いている本です

 

当時娘は幼稚園の年中さん。

すっかりストーリーも覚えてしまってます。

それでも、1週間に2回は

 

『今日はこの本を読んで!』

 

そういって、持ってきます。

 

そして読んであげると、嬉しそうに

寝てしまいます。

 

幼稚園でも自分でよく本を読んでいたそうです。

先生が教えてくれました。

 

うちの子の夜オムツが取れた時期は、ちょうど本が大好きになって来た時だったかもしれません。

 

一緒に寝ていると分かったこと

何かの前兆

いつも子供と同じ布団で寝てました。

そして、夜おしっこが出そうになると

 

なんとなく

寝返りが大きくなったり、

もぞもぞして来たり。

 

それに気が付いた時、ひょっとして

おしっこが出そうになって来たのかな?

 

起こしていいのか、

起こさないのが良いのか、

私はよく分かりませんでした。

 

それから少しすると、

たまにおしっこをしちゃう時も

ありましたが、しかたがありません。

 

でも、たまに自分から起きてきて

『おとうさん!おしっこ~!!』

と、言ってくる時もあります。

 

そういう時は

『自分で気が付いて、偉かったね!』

ほめてあげましょう。

すごく嬉しそうに、自信に満ちてましたよ。

 

そして、翌朝

昨日の夜はちゃんとトイレに起きれて偉かったね!!

たくさん褒めてあげました。

 

小さいながらに嬉しいのと、

自信が付いて来たのか

気が付いた頃には、もう夜のオムツは取れてました。

 

スポンサーリンク

夜のオムツがいつ取れるかについて

子供は毎日新鮮な事をしてくれます。

 

毎日一歩づつ成長していきます。

当時は夜のオムツがいつ取れるか

心配だった時もありましたが、気が付いた時には取れてました。

 

今となってはそれも良い思い出です。

 

こうして少しづつ、成長していくんだなぁ・・・

少し寂しいような気持ちも残しつつ

子供の成長が嬉しかったです。

 

そんな時もありましたが、今はすっかり大きくなり

一緒に野菜ジュースを飲んで、美味しいとか

イマイチとか楽しく会話をしています。

 

そんな娘と一緒に飲んだ野菜ジュースの記事もいかかですか?

 

野菜不足な娘と父親が野菜ジュースを飲んだらお通じが良くなった飲み物とは?
夏は緑黄色野菜が美味しい季節です。しかし、共働きでなかなかバランス良い食事が取りにくい日々だった娘と父(私)は、最近野菜不足を感じてます。 そして、野菜ジュースを飲むようになりました。 飲み始めたら翌日から体に変...

 

久しぶりに子供らが小さい時の思い出に

一人思い出して、ニッコリしてしまいました。

 

そう、子供ってすぐに汗疹(あせも)のブツブツ、

出来ちゃいますよね。

治るのも早いけど。

 

子供の汗疹に関する記事も書いていますので

参考になるかもしれません。

汗疹やおむつかぶれに効果的だった緑茶のカテキン
暑くてジメジメする7月~9月は、小さなお子様にとって、汗疹(あせも)が気になる厄介な季節です。 気が付くとすぐにできてしまう汗疹ですが、身近なものですごく効果的だった方法を紹介します。 特に3歳くらいまで...

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました