人間ドックの結果でD2判定、便潜血!精密検査の予約を簡単に取る方法とは

初めての人間ドックでD2判定「精密検査の必要あり」となった時の対応です。D2判定だった項目は検便の結果で、便潜血反応アリという結果でした。

 

初めての人間ドックで「便潜血反応D2」

ショックです。

ところで、便潜血ってどこ行けば精密検査してくれるの?町医者で相談してみた内容です。

 

スポンサーリンク

便潜血ってなに?

便潜血→「べんせんけつ」と読みます。

 

便に血液の反応があります。という結果で、血液反応が含まれている原因として、主に大腸癌やポリープの疑いがあります。

 

というなんともショッキングな検査結果です。

早期に精密検査をして、原因の発見と対応をして下さい。

という内容です。

 

もしや!と不安になったのですが、どうしたら良いのか・・・

まずは、お医者さんへGO!

 

もしこれから人間ドックを受けようと思ってるのでしたら、

JA健康管理センターで初めての人間ドック体験談!

の記事で、予約から検査当日までの流れを書いてますので、参考にして下さい。

 

<<関連記事>>

JA健康管理センターの流れ 人間ドック3回目の感想
JA健康管理センター相模原で、3回目の人間ドックに行ってきたので、その時の流れを記事にします。予約時間は8時20分、到着したのが8時10分です。終わったのは11時を少し回ったところでした。

 

結果を知ったら、まず行くところは?

私が受けた人間ドック機関では、

『精密検査を受けられる病院の紹介資料』

検査結果と一緒に送られてきました。

 

ここで、ワンポイントアドバイスです!

送られてきた資料のところ以外でも、精密検査はできます。

 

私の場合、D2判定結果と一緒に送られてきた資料に書いてある病院は自宅からは遠く、電車や車を使っても2時間近く掛かってしまう大きな病院でした。

 

仕事もあるし、風邪を引いたときに行く近所の町医者じゃぁ、ダメなのかな・・・

とりあえず相談してみることにします。

徒歩10分以内の近所で、個人の開業医さんです。

 

※結果を先に言うと、街医者でも全然OKでしたよ!

的確な精密検査機関を紹介してくれました。

 

スポンサーリンク

町医者へ行って人間ドック(便潜血D2判定)の結果を相談

持っていくものは、

  • 健康保険所
  • 診察券
  • 人間ドックの結果表
  • お金(不安だったので1万円)実際は380円だった

これだけあれば、まずは大丈夫です。

 

それではさっそく、受付の人へ説明します。

先日人間ドックを受けて、『D2精密検査必要』という結果があったので、どうしたらわからず相談に来ました。

 

さすが病院です。

 

すぐにわかってくれました。そして、

『その検査結果をお借りしてもいいですか?』

 

と言われたので、「ハイ!」お願いします。

と検査結果を渡して待つこと・・・約10分

 

○○さ~ん!

↑診察室へ呼ばれました。

 

近所の町医者、内科医先生の説明です

あらかじめ検査結果を渡してあるので、話しが早いです。

すでに内容を見てくれています。

 

こちらから説明をするまでもなく、

先生からの説明が始まります。

 

「気になっているのは、このD2判定だね?」

ほかにもBとCがありましたが、緊急性も無さそうですので、BとC判定は簡単に説明しますね。

 

BとC判定については割愛します。

・・・・・・・

(BMI値が低いとかです)

大した問題ではなかったので、割愛します。

 

では肝心のD2判定、便潜血反応についてですが、再検査をしますか?しませんか?
検査方法としては、内視鏡と大腸CT検査の2通りがあります。

 

現在のおすすめは、大腸CT検査です。

 

数百枚のX線撮影をして、コンピューター上で立体的に見て確認する方法です。

 

もう一つは内視鏡ですが、最近では、内視鏡よりも大腸CT検査の方が精度よく検査できます。

 

大腸CTの場合は

コンピューターでデータ化できるので、何度も確認することが出来ます。

 

内視鏡の場合は

画像を録画して、それを繰り返し見て確認することはできますが、画像で移しきれなかった範囲は確認が出来ません。

 

また、大腸CT検査は今までに8歳~102歳までの人が実際に受けた実績がありますし、X線撮影そのものは5分くらいなので、体への負担は少ないです。

 

大腸CT検査を受けてみますか?

 

ここまでの説明を受けて、大腸CT検査を受けない理由はありません!

 

はい、お願いします。

 

スポンサーリンク

大腸CT検査ってなにするの?

大腸CT検査とは、大腸の中の便を出来るだけ無くして、きれいにした態にします。

 

空っぽになった大腸に、二酸化炭素を注入して大腸を膨らませて、そのまま数百枚のCT撮影を行う検査です。

 

CT撮影画像を立体的に3D化して、後日コンピューター上で確認するという検査方法です。

 

ちょうど同じ市内で最新の検査装置を導入したところがありますので、そこでやってみますか?

 

大腸CT検査をお願いします!

 

迷わす、即答です。

 

便潜血原因の精密検査、大腸CT検査の予約方法

精密検査の予約は、相談に行った町のお医者さんで出来ます。

 

予約の方法は、すごく簡単!

日にちを決めるだけです。

 

私が、今回大腸CT検査を受けます!

と宣言をしたらすぐに、先生が同じ市内の病院へ電話をしてくれます。

 

「どうも、お世話になります。○○内科クリニックの○○です。大腸CTの予約の件で・・・」

 

話しが早い!

 

予約が空いている日時を電話で聞いてくれて、その場で私もすぐに○月○日の朝9時20分で。

 

近所のかかりつけ医の先生の紹介で、すぐに予約日時が決まりました。

 

スポンサーリンク

 

「大腸CT検査を受けます!」宣言をしてから、1分くらいで予約完了です。

 

<<関連記事>>

人間ドック後の精密検査は町医者で予約できます

やっぱり気になった時は、近所のかかりつけ医が一番!

 

人生初の人間ドックを受けて、人生初の大腸CT検査を受けることになるとは、想像もしてませんでした。

 

さらに、精密検査の予約も 『近所のかかりつけ医』で、出来ることが分かりました。

 

また、予約の為に町医者で相談した時にかかった費用は

わずか 380円 でした!

 

関連記事として健康診断や人間ドックの記事を

いくつか書いてますので参考にどうぞ。

耳鳴りが良くなったかも?と思う原因と体験談です。
私はかれこれ5~6年、耳鳴り持ちです。 先日、特にひどい耳鳴りに襲われ『自律神経の乱れ』という情報を入手したのでマッサージをしたら良くなったと感じましたのでその原因と体験談です。

最後まで読んで頂き有難うございました。

コメントをどうぞ

  1. 長屋 美輝子 より:

    同じくD2判定がでました。まずは、どこへ行くのが良いのかわからず不安だったので、この記事はとても助かりました。ありがとうございます。

    • サンキュー より:

      長屋さん
      コメントありがとうございます!

      人間ドックで、D2判定をもらうと凄く不安になりますからね!
      私の場合、検査結果と一緒に同封されてた医療機関よりも、行きつけのいつもお世話になってる先生にまずは相談して良かった。
      と思ってます。

      長屋さんも、精密検査結果で何もなく、安心したいつもの生活が過ごせることをお祈り致します。

タイトルとURLをコピーしました