煽ってくる人の対処方法を紹介します。

煽ってくる人

すぐ煽ってくる人、いませんか?

もし、意味も分からず『煽ってくる人』がいなかったら平和なのに…

 

でも世間はそう甘くはありません。

そこで今回は、煽ってくる人の対処方法について書いてみました。

 

もし該当するところがありましたら、参考にして下さい。

少しでもあなたのストレスが軽減されますように。

 

スポンサーリンク

煽ってくる人の対処法~良い上司~

職場で意味も分からず、すぐに煽ってくる上司っていませんか?

 

仕事が出来て、頭の回転の速い上司でしたら、きっと何か深い意味があるかもしれません。

 

そんな時は、まず慌てずに煽りに応えてみましょう。

きっとあなたが『煽りに応えてくれた対応力』を考慮してくれるはずです。

 

※考慮 ⇒ 昇給や昇格の査定に貢献?

 

でも、中には『いつも煽ってばかりの意味の分からない上司や先輩』もいます。

 

そんな時は、少し冷静になってその人を観察してみましょう。

 

どうしてこの人は、すぐに煽ってくるのかな?

いつも煽ってくるには、なにか原因があるのかもしれない。

 

と、一歩引いた目線でみてみると、ストレスも溜まりにくくなりますよ(^-^)/

 

<<おすすめ記事>>

新入社員は特にオススメ!上司と上手く付き合っていく方法を紹介!
そろそろ新社会人生活も慣れてきたことですね。あなたの選んだ会社でも、少しづつ人間関係が見えてきた頃だと思います。 そこで、これからあなたと上司が、上手に付き合っていく方法を紹介してきます。人間心理的な事を少し書...

 

いつも煽ってくる人の対処法~嫌な上司~

つづいては『いつも煽ってばかりの意味の分からない上司』について、その対処法を考えていきましょう。

 

まず、どうしてその上司は煽ってくるのでしょうか?

 

ひょっとすると、その上司は

ナルシストではありませんか?

 

もし、ナルシスト的な要素を持ってる上司だったら、いつも煽ってくる行動は、気にする必要ありませんよ。

 

理由は、ナルシストな人の特徴を見れば納得できると思います。

 

ナルシストな人の特徴は、

  • 常に自分が一番優れている
  • 自分の意見を他人に押し付ける
  • 人の話をあまり聞かない
  • 目上の人へのアピールが上手い

 

このような特徴があります。

もしもあなたや周りの同僚を『すぐに煽ってばかりの上司』がいたら、ちょっと気にかけてみましょう。

 

ポイントは

ナルシストかどうか?

 

そして、もしナルシスト的な上司でしたら、上司の煽りに毎回答える必要はありません。

 

ナルシストな上司は、ただ単にワガママな理由で煽ってきてるだけの場合が多いからです。

 

そして、たとえ煽りに応えられなかったからといっても、煽ってきた本人はほとんど気にしてません。

 

むしろ、自分が煽ってたこと自体に気が付いて無いことが多いです。

 

スポンサーリンク

すぐに煽ってくる人の対処法~ゲームやネット~

普段の昼間は、お仕事で頑張りました。

そして、今日は休日です。

 

  • 気分転換に、オンラインゲームでもしようかな?
  • ネットサーフィンで、コメントや書き込みをしてみようかな?

 

日常的にある出来事ですよね。

 

ところが、休日でリラックスしようと思って始めたゲームなのに、やたらと煽ってくる人に遭遇してしまいました。

 

また、良かれと思って書いたコメントや書き込みに、やたらと揚げ足を取るように煽ってくる人もいます。

 

そんな時はどのように対処していきましょうか?

 

所詮はゲームやネットと割り切る

 

私は割り切るようにします。

ストレス解消の為にやっていることに対して、逆にストレスが溜まってしまうことの無いようにします。

 

ゲームで煽ってくる人は、きっと私生活でたくさんのストレスを溜め込んでいるのでしょう。

 

なので、どこの誰かもわからないネット上で、自分より格下の相手に対して、煽ってストレスを解消しているだけです。

 

書き込みやコメントも同じようなものですよ。

 

いちいち腹を立ててたら、あなたの為になりませんよ。

 

人の振り見て我が振り直せ

 

ということわざもありますからね。

 

あ~ぁ。

可愛そうに…

 

と、おおらかな気持ちで同じネット上から立ち去りましょう!

 

ゲームやネット上で煽ってくる人の多くは、小心者が多いようですね。

 

煽ってくる人の対処法~車の運転~

最近、煽り運転に対するニュースを多く見かけるようになりました。

 

その対処法として、ドライブレコーダーを搭載して証拠を録画する方法があります。

 

しかし、これは煽られたあとの対処法ですね。

 

私の場合は、なるべく煽り運転を受けないように心がけています。

例えば、

前後の車間距離を十分に取るようにしています。

 

教習所では、前の車との車間距離は走行時の速度と同じくらい取りましょう。

 

例えば、

60km/hで走行している時は、60m以上は開けるようにしましょう

と、習ったと思います。

 

ただ、私の場合後続車との間隔も気にするようにしています。

もし後続車の車間距離が近いと感じた時は、斜線をずらして先に行ってもらうようにしています。

 

そうすることで、後ろからの煽りを未然に防ぐことが出来ますよ。

 

スポンサーリンク

煽ってくる人の対処法~まとめ~

今回は4つのパターン

  • 煽ってくる良い上司
  • 煽ってくる嫌な上司
  • ゲームやネットで煽ってくる人
  • 車で煽られない為の車間距離

について、の内容でした。

 

どれも今までの人生経験で学んだことや、教えてもらったことですので、少しでも参考にしてもらえましたら幸いです。

 

そして、ここまで読んでくれたあなたはたぶん、すぐに煽ってくる上司の対処法のところで触れてた

 

『ナルシストな人』

について、気になったりしてませんか?

 

きっと気になってますよね?

そこで、すぐにできる簡単な対処法については

ナルシスト上司の対処法を1つだけ紹介。
ナルシストの特徴は、不安と欲求が満たされることはない。自己愛が強い『俺(私)って最高!』。共感(協調)性に乏しい。相手に良い印象を持ってもらうのがうまいなど。もし上司がナルシストだった時の対処法を書いてみました。

をご覧ください。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

<<関連記事>>

職場で煽ってくる人は仕事が遅いからだと思え!上手なかわし方
職場で『すぐにあおって来る人』の対処法についての記事です。 煽ってくる人は自分に自信がないからすぐ煽ってくるだけなので、気にせず自身を持って職務を進めましょう!職場で煽られない3つのテクニックを紹介します。
煽ってくる人ってどんな人?心の狭い可愛そうな人とは距離をおこう!
普段の生活の中で煽ってくる人、いますよね!今回は煽ってくる人について書いてみました。職場や知り合いで煽ってくる人の心理を知っているのと知らないのでは、きっと今後のストレスのたまり具合が違いますよ。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました