楽天証券を始めようと思って、まずは楽天銀行へ口座開設、そして証券口座まで開設できました。次なるステップは、実際に取引の開始です。
そこで、取引を始める前に、実際に株取引をしてる人の評判とおすすめを調査したいと思います。
夢の投資生活へ向けて、
さぁ!
一緒に調査してみましょう。
株取引開始3ヶ月後の【追記】
現在、私の取引状況は
- 株取引期間、約3ヶ月
- 運営資金、平均すると約8万円
- 売り買い頻度、1週間で2~3回
- 株取引した銘柄、5銘柄
結果は以下の状態です。
やらなきゃよかった…
と落ち込んでいますが、勉強料として考えることにし、
今後も続けます。
それでは、株取引開始前に調査したことをご覧ください。
ネットで楽天証券がオススメな理由
給料があまり上がらない今の日本経済、将来の事を考えると、超低金利で貯金ではなくて、自分で投資する。
という選択肢もありかな?といった、時代の流れになりつつあります。
また、ニュースや新聞でもTI技術・AI技術の進歩に伴い、キャッシュレスの時代への突入が加速しているのを感じます。
2020年東京オリンピックに向けて、大手銀行もキャッシュレス化の流れが、一層強くなってきたのを感じます。
キャッシュレスがさらに進むと、スマホやタブレットなどを使って、ネット上で投資をする、隠れ投資家の存在も少なくはありません。
あなたも周りで投資をやっている人はいませんか?
私の同僚では、1人見つけました。そして、
『これから始めようかな?』
と、言っている人も1人います。
ただ、実はやっているけど、人には言わない!
という人もいるんではないでしょか?
つづいては、ネットの書き込みではなく、クラウドソーシングサービスを利用して、実際にネット投資をしている人に意見を聞いてみました。
実際にネット投資をしている人の意見
なるほど!
うん、そうだよね!
そして問題なのは、どこで口座を開設するかです。
(私は楽天で口座開設までは済ませましたが…)
しかし、ネット証券を始めると言っても何処に口座開設するか、初心者は困るはずです。
よっしぁ!楽天証券で始めるぞ!
まずは、初心者にもやさしい
ということで、使いやすいと言われている楽天証券アプリを入れてみました。
コレ↑私のスマホの画面です。
『iSPEED』
ってのが、楽天証券アプリです。
もちろん、楽天カードや楽天銀行もアプリで管理しています。
楽天証券が使いやすい3つの理由
楽天証券のどこが使いやすいの?
比較も何もわからないので、どこがどう使いやすいのかすらわかりません。
そこで、3つの使いやすい理由を紹介。
楽天証券が使いやすい理由1つ目
ネット証券を始めるにあたり、気を付けたいのが画面表示の分かりやすさです。
どうして?
ネット証券会社は、複数存在していますが中には表示が分かりにくく、トレードするまで時間が掛かったというケースも少なくありません。
ん~まだよくわからないけど、
楽天証券が使いやすい理由2つ目
また、ネット取引なので、誤発注の危険性もあります。
そして、誤発注が原因で大事な資産を減らしてしまう事もあります。
おぉ~!!
それは絶対に避けたい項目です。
しかし、楽天証券は表示画面が初心者でも見やすく、ツールも初心者に使いやすいものになっているので安心です。
楽天証券が使いやすい理由3つ目
さらに、口座開設まで最短30秒で出来るというのも魅力です。
他のところでは、普通口座開設まで1、2週間は掛かるところもありますが、楽天証券だったら、申し込んですぐトレードという事も可能です。
といっても、初めの一歩って
すごく勇気がいりますよね!
その気持ち、きっと私だけでは無いはず。
ということで、まだ株とか全然初心者ですが、
簡単ということなので挑戦してみました。
実際に株取引をしてみました
記事を書いている今、私が保有している株銘柄です。
管理画面がすごく簡単で、分かりやすいです!
この画面では、
ヴィア・ホールディング という銘柄を
100株持っていることになります。
取引は100株単位でした。
購入した時の1株あたりの価格は 725円
これを100株だったので、 72,500円で
購入しました。
そして、この画面の時は、1株当たりが731円に浮上していたので、
プラス6円/1株あたり ×100株保有
合計 +600円 の価値
ということがわかります。
楽天証券にしかない楽天ポイント
ネット証券の利用でポイントが付くと言ったことは、普通ほとんどありません。
そうなんだ!
楽天証券しか知らないので、他のところは分かりませんし、もともとが楽天のポイントが付く、使えるから。という理由が、楽天証券を始めたキッカケです。
ハッピープログラムという制度があって
投資信託、FX、よく聞きはするけど、何のことかはまだ理解できていませんが、とりあえず、取引で使った金額に対して、楽天ポイントが付いてくれる!
というのは、嬉しいです。
※ただし、全ての取引に対してというわけではありません。
何に対してポイントが貰えるのかは、これから勉強していきます。
ちなみに、先ほどの100株買った時はポイントが付いたのか、まだ分かりません。
まぁ、いずれということで。
これがとても嬉しい特権ですね!!
他にも手数料無料などの一部のサービスもありますから、多くのサービスや特権を受けたいのであれば、
楽天証券は初心者にとって簡単なネット証券
という事がわかりました。
楽天証券はいつでもどこでも取引可能
↑楽天証券アプリ iSPEED の画面です。
現在保有している株、自分で検索して気になる株などの様子を時間軸で確認する事が分かります。
楽天銀行と預金額を繋げた
『マネーブリッジ』というサービスを利用しているので、楽天銀行口座残高とリンクされています。
その為、ひょっとして、今がチャンス?!
といった時に、わざわざ
と、お金を移動させる必要はありません。
これは、楽天銀行+楽天証券のメリットですね!
楽天証券はスマホ対応していますから、仕事などの外出先でも手軽にトレードすることが出来ます。
そこで、再びクラウドソーシングサービス上で知合った、株の先生に教えてもらいました。
確かに、まだ株を理解してない状態でも、取引する事が出来て、見た目で現在の様子がわかります。
どこでもいつでも、
スマホ+楽天銀行+楽天証券=3点セット
であれば取引できるのは使い勝手が良い。というのも納得です。
楽天証券を実際に始めた感想とまとめ
まだまだ、よくわからないことだらけですが、
初心者でも楽天証券だったら取引がスムーズにできる。という事が分かりました。
- 楽天銀行
- 楽天証券
- 楽天証券アプリ
この3つさえクリアできれば、とりあえず
スマホで取引できることが分かりました。
始めてみたばかりですが、実際に始めてみたところ
株に関心が持てて、世の中の情勢を少しだけ気にするようになった気がします。
これで、株取引デビューできました。
そしてその後の様子はどうなったのか?
<<関連記事>>
コメントをどうぞ