娘とひな祭り、想い出いっぱいひな壇のお話し

立派な雛飾り

娘を持つ父親として、心あたたまる雛祭りの紹介です。

 

一人の女性が、やがて大人になって親になり、ひな壇の想い出と父親に対しての気持ちを語ってくれました。

 

はたしてうちの娘は、どんな大人になるかな?

反抗期に差し掛かった子供を持つ、少し不安なお父さんにむけて、心温まるお話しです。

 

スポンサーリンク

友達の家で見た雛人形が羨ましかった少女

わたしが雛人形を知ったのは、小学生の時、友達の家で見たのが初めてでした。

 

友達の家へ、ひな祭りパーティーに呼ばれて、そこで初めて見たひな壇は、高さ1メートル50センチ程はある大きなものでした。

 

あの頃の私よりも、大きなひな壇です。

 

初めてその大きなひな壇をみた私は、その華やかさに心を奪われて、夢中になってお人形さんを見ていたのを思い出します。

 

わたしの実家では、ひな祭りはしていましたが、ひな壇はありませんでした。

 

簡単にひなあられを食べたり、いつもよりも少しだけ豪華なご飯を食べる程度です。

 

私が子供の時は、家族でデパートとかほとんど連れていってもらえず、豪華なひな壇は、テレビのCMで見かける程度です。

 

実際の雛人形を見たことがなく、その存在すらよく知らなかった私は、とても友達が羨ましくて、しかたがありません。

 

 

ひな人形がほしくておねだり

心配するお姫様

家に帰るとさっそく母親を捕まえて、大きくて華やかな雛人形の事をずーっと話していたのを今でも忘れません。

 

友だちの家で見た大きなひな壇と、綺麗で華やかだった姿が、当時の子供の心に凄く響いたのでしょう。

 

『わたしも大きなひな壇とお人形さんが、欲しい!』

 

と母親を困らせていたのを今も覚えています。

 

そんなワガママ娘(私)に対して、お母さんは、

うちは家も狭く、お金も無いから無理なのよ!

 

そう言って私の事を怒りながらも、

ご飯を作ってくれていました。

 

当時、私はまだ小さな子供だったので、お母さんの気持ちを考える事は出来ませんでした。

 

ただひたすら悲しくて悔しくて、

あのひな壇をみてからの数日間は、

夜は泣きながら眠りについた記憶が残ります。

 

その様子を父親は黙ってみているだけです。

 

そんなお父さんを見てわたしは、

 

なんで何も言ってくれないの!

 

と怒り気味で父親にも当っていました。

 

叶うなら、あの頃の自分を叱りたい

 

数日間ワガママを言い続ける私をみて

お父さんが、呼びつけます。

 

ついに、怒られる!!

と思って、

 

やっとワガママを言うのを諦めかけた時です。

 

ちょっと早めの誕生日プレゼントがあるから、こっちにおいで。

 

と、呼ばれます。

 

えっ?

怒られないかな?なにかな?

 

そう思いながら、父親の部屋に行ってみると?

 

小さな箱が1つありました。

 

そして、蓋を開けるとそこには

小さな小さな

ひな壇が入っていました。

 

父親はわたしに、

「欲しかったんやろ?お父ちゃん帰りに買ってきたんよ。」

と笑顔で言いました。

 

ところが、わたしが当時欲しかったのは友達の家にあったような、大きなひな壇だったんです。

 

わたしは

「こんな小さいのが欲しいんじゃない!いらん!」

 

と怒って部屋を出て来てしまいました。

 

今思い出して父親の気持ちを考えると、胸が苦しくなります。

 

お父さん、ごめんなさい!!

お雛様が見守ってくれた20年後

今までありがとう

私もすっかり大人になり、娘も生まれました。

 

自分も親となって、やっと父親の気持ちが分かります。

もちろん、母親の気持ちも分かります。

 

当時生活が貧しかったのに、娘である私を喜ばせようとして、やりくりした家計から買ってくれたお雛様だったんだなって…。

 

でも、その雛人形は現在私の家にいます!

大人になって後悔して、

お父さん、お母さんにも謝りました。

 

するとお父さんは、私が怒って部屋を出て行ってしまった事をまるで、そんな事はなかったかのように話してくれました。

きっと、父親の優しさでしょう。親となった今だから、分かりました。

 

そして、笑って許してくれました。

 

本当に申し訳ないことをしたと思います。

 

それから、我が家でも娘が生まれて、

毎年桃の節句

ひな祭りをお祝いします。

 

そして娘に対してのお雛様は

もちろん、あの時のひな壇

これ↓です^ – ^。

 

思い出のお雛様

 

ちなみに、娘はこのひな壇が、大のお気に入りです♪

 

思い出いっぱいひな壇のまとめ

いかがでしたか?

うちには、ちょうど年齢的にも難しい年ごろの娘がいますので、このお話を教えてもらった時に、なぜか目の奥が熱くなってしまいました。

 

我が家のお雛様

あと数年後、うちの小さなひな壇↑コレも

娘の良き思い出になってくれるのかな?

 

そう思い、また明日から仕事を頑張る活力とさせて貰うことにします。

 

お雛様に限らず、お人形は人々の身代わりとして古来より崇められてきました。これは、日本にかぎらず、人類共通の文化だと思います。

 

土偶も見た目は人形ですもんね。

ところで、お雛様って時代と共に進化して来ているのはご存知ですか?私はあまり意識してなかったので、知りませんでしたが、調べて少しだけわかりました。

 

そこで

ひな祭りの由来とお雛さまの進化

ひな祭りの歴史と女性の関係

の記事で少しふれてみたので、あわせてどうぞ。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました